心が豊かになる音楽聴き方講座

音楽の聞き方・楽しみ方をもう一度初歩から学びたいあなたへ
聴いている音楽の幅を広げたい,もっと深く音楽の感動に浸れるようになりたいあなたへ
ほぼ全ての音楽が雑音でなく音楽として耳に入ってくるようあなた自身であなたの耳を育ててみませんか?

2017年09月

音楽の聞き方・楽しみ方をもう一度初歩から学びたいあなたへ
聴いている音楽の幅を広げたい,もっと深く音楽の感動に浸れるようになりたいあなたへ
ほぼ全ての音楽が雑音でなく音楽として耳に入ってくるようあなた自身であなたの耳を育ててみませんか?

究極の音痴が天才シンガーに?


んばんは!
今日も好きな音楽だけめいっぱい聴いてますか?
音楽聴き方アドバイザーの石川楓です。

今日も音楽という神様の愛があなたにしっかり届くようお手伝いさせていただきますね

初めて来ていただいた方は,「ここだけは読んで」をお読みください。



音痴だからって歌手になることを諦めていませんか?


大丈夫です♪

この世にはわざと音程を外した音楽というものがあるのです。

そう,現代曲です。




まずは,普通の音楽について説明しましょうね。


普通の音楽は「調性音楽」と言われていて,1オクターブ12音で構成され,
耳に心地よい音階,コード(和声)の組み合わせで成り立っています。


それに対し,現代曲というのはわざと調性から外しています。
リズムも気持ち悪いリズムにしています。

なぜそんな音楽を作るのか?

普通の音楽が飽きちゃったからです(笑)
多分

調性音楽の規則に従うのが嫌になって自由になりたい,って作り始めた人は思ったんでしょうね~




すべての音をちゃんとした音階から外すって実は難しいんですよ。


じゃ,歌詞はどうしましょう?


変わった音階の曲にはやっぱり変わった歌詞を載せるのがいいですね。


セックス,LGBT,政治情勢の皮肉
こういったタブーをユーモアたっぷりに笑い飛ばすものがいいですね。


あとは,マーケティングさえしっかりやれば,熱狂的なファンが付いてくれます。

もちろん批判はされるでしょうね。

でも,それがいい,って言う人はいるんです!


それさえ覚悟すれば,音痴の人でもシンガーとして支持されて生きていけます。


次回からはどういう順序で聴いていけば現代曲がちゃんと耳に入ってくるか
音源を紹介していきますね。


待っているのは自由でただひたすら楽しい世界ですよ♪

お楽しみに(^^)

今日も最後までお読みいただき,ありがとうございます


このブログでは音楽(主に録音物)を聴くことについて質問を受け付けています。
音楽を聴くことについて何が知りたいですか?どんなことを取り上げてほしいですか?
深く掘り下げた記事を作成しようと思っているので,あなたの問題をぜひお聞かせください。

このブログのコメント欄,Facebookのコメント欄へ質問を書いてください。
恥ずかしいという人は以下の問合せフォームから質問を送ってください。

問い合わせフォームはこちら

16266308_1307603069296580_3057621800186062529_n




Facebook(友達申請歓迎です。ブログから来たと一言メッセージください)





最重要音響設備は意外なもの


んばんは!
今日も好きな音楽だけめいっぱい聴いてますか?
音楽聴き方アドバイザーの石川楓です。

今日も音楽という神様の愛があなたにしっかり届くようお手伝いさせていただきますね


初めて来ていただいた方は「ここだけは読んで」をざっと見て読んで下さいね。


音響設備で最も重要なものは何でしょうか?

スピーカー?

アンプ?

どちらも違います。


答えは。。。。



「部屋」


意外ですよね?



奥行きがないとダメなんです。




人間の可聴音の帯域は20~20kHzと言われています。

20Hzが人間の聴こえる最低周波数です。


音速が秒速340mだとすると,1波長は
340÷20=17[m]

となります。

ですので,17m以下の奥行きの部屋では,
いくらスピーカーで20Hzの音を鳴らしても
壁に邪魔されてうまく人の耳に伝わらないんです。


じゃ,3mの奥行きの部屋で鳴らせる最低周波数はいくらでしょう?

340÷3=113[Hz]

つまり3mの奥行きの部屋では113Hz以上の音しか人の耳に入ってこないんです。


高い方はどうでしょう?

ソファだとか柔らかいものは高域の音を吸収してしまいます。

あまりたくさんの柔らかいものは部屋に置かないほうがいいですね。

音がこもって聴こえるでしょう。

参考になりました?



今日も最後までお読みいただき,ありがとうございます




このブログでは音楽(主に録音物)を聴くことについて質問を受け付けています。
音楽を聴くことについて何が知りたいですか?どんなことを取り上げてほしいですか?
深く掘り下げた記事を作成しようと思っているので,あなたの問題をぜひお聞かせください。

このブログのコメント欄,Facebookのコメント欄へ質問を書いてください。
恥ずかしいという人は以下の問合せフォームから質問を送ってください。

問い合わせフォームはこちら

16266308_1307603069296580_3057621800186062529_n




Facebook(友達申請歓迎です。ブログから来たと一言メッセージください)





CDの音情報をPCからスピーカーに届くまで


んばんは!
今日も好きな音楽だけめいっぱい聴いてますか?
音楽聴き方アドバイザーの石川楓です。

今日も音楽という神様の愛があなたにしっかり届くようお手伝いさせていただきますね


初めて来ていただいた方は「ここだけは読んで」をざっと見て読んで下さいね。

昨日は,どうやってCDの音情報を100%引き出すか,お伝えしました。

一旦ハードディスクにデータで落として,PCから出力すればいいんです。



PCから出力される情報は100%になりました。


しかし!


まだまだ障害はあるのです!


そう!ケーブルです!

疑う方も多いと思うのですが,ケーブルによって全く音が別物になります。


普通に電気屋さんで買えるケーブル,アンプ・CDプレーヤーに付いているケーブルでは
損失が大きくなります。全然ダメダメです。

せっかくPCから出た100%の情報がおじゃんです。

ギタリストの人なら分かると思うんですけど,
シールド(ギターとアンプを繋ぐ線)で音が変わるんですよ。

ケーブルは大事です。

「プロケーブル」でググるとケーブル屋さんが出てきます。

ここで「ベルデン」のケーブル+「ノイトリック」のプラグを買いましょう。
http://procable.jp/products/ipod_88760.html

これが完璧です。こちらでPCの出力端子とアンプを繋ぎましょう。

スピーカーケーブルも「ベルデン」がいいですね。

ちゃんと右と左と長さを合わせましょう。

本当は長さもちゃんと調整した方がいいのですが,話が長くなるのでやめときます。
(詳しくはプロケーブルのサイトに記載してあります)

今日も最後までお読みいただき,ありがとうございます


このブログでは音楽(主に録音物)を聴くことについて質問を受け付けています。
音楽を聴くことについて何が知りたいですか?どんなことを取り上げてほしいですか?
深く掘り下げた記事を作成しようと思っているので,あなたの問題をぜひお聞かせください。

このブログのコメント欄,Facebookのコメント欄へ質問を書いてください。
恥ずかしいという人は以下の問合せフォームから質問を送ってください。

問い合わせフォームはこちら

16266308_1307603069296580_3057621800186062529_n




Facebook(友達申請歓迎です。ブログから来たと一言メッセージください)





CDの情報を100%引き出す


んばんは!
今日も好きな音楽だけめいっぱい聴いてますか?
音楽聴き方アドバイザーの石川楓です。

今日も音楽という神様の愛があなたにしっかり届くようお手伝いさせていただきますね


初めて来ていただいた方は「ここだけは読んで」をざっと見て読んで下さいね。



CDには実はとんでもなく膨大な情報が書き込まれています。
でも,残念ながらCDプレイヤーでは全部の情報は読み取ってくれないのです。

じゃ,どうしましょ?

いったんパソコンのハードディスクに全部データを落としちゃえばいいんです

iTunesでCDをインポートします。
インポート方法でmp3を選ぶのは厳禁ですよ

この「オーディオCDの読み込み時にエラー訂正を使用する」ってのがポイントです

こうすることによって,CD全てのデータがそっくりそのままパソコンに取り込まれます。

あとはパソコンでこのデータを再生すれば,
パソコンから出力される信号は100%の情報になります

データ量は大きいですが,今時大容量HDDは安価になりました。
保存し放題です。

明日はちょっとマニアックですが,ケーブルのお話をします。


今日も最後までお読みいただき,ありがとうございます


このブログでは音楽(主に録音物)を聴くことについて質問を受け付けています。
音楽を聴くことについて何が知りたいですか?どんなことを取り上げてほしいですか?
深く掘り下げた記事を作成しようと思っているので,あなたの問題をぜひお聞かせください。

このブログのコメント欄,Facebookのコメント欄へ質問を書いてください。
恥ずかしいという人は以下の問合せフォームから質問を送ってください。

問い合わせフォームはこちら

16266308_1307603069296580_3057621800186062529_n




Facebook(友達申請歓迎です。ブログから来たと一言メッセージください)





CDプレイヤーの音はあまり良くない


んばんは!
今日も好きな音楽だけめいっぱい聴いてますか?
音楽聴き方アドバイザーの石川楓です。

今日も音楽という神様の愛があなたにしっかり届くようお手伝いさせていただきますね


初めて来ていただいた方は「ここだけは読んで」をざっと見て読んで下さいね。


昨日の記事で週1回の更新って書きましたが,
記事を書きたくなったので,
書いちゃいます(笑)



さて,衝撃的なタイトルですね。

実はオーディオマニアにはすでに常識となっているのですが,
CDプレイヤーというのは音質があまり良くないのです。

なぜかというと,CDに入っている情報のうち半分ぐらいしかスピーカーから出てこないから

どういうこと?

CDプレイヤーというのはCDに入っている情報を全て正確に読み取っているんではないんです。

読み取れなかった場所の音は読み取りできたところ同士を無理やりつないで,
適当な音に仕上げているんです。

プレイヤーとアンプをつなげるケーブル,
スピーカーケーブル
が悪ければさらに情報は減ります。

なんで,CDプレイヤーで普通に売っているケーブルでつながれたものでは,
いくらいい機材を使ってもいい音では鳴りません。

じゃ,どうやればいい音で鳴るんだ?

ってなりますね。

明日に続きます。



今日も最後までお読みいただき,ありがとうございます


このブログでは音楽(主に録音物)を聴くことについて質問を受け付けています。
音楽を聴くことについて何が知りたいですか?どんなことを取り上げてほしいですか?
深く掘り下げた記事を作成しようと思っているので,あなたの問題をぜひお聞かせください。

このブログのコメント欄,Facebookのコメント欄へ質問を書いてください。
恥ずかしいという人は以下の問合せフォームから質問を送ってください。

問い合わせフォームはこちら

16266308_1307603069296580_3057621800186062529_n




Facebook(友達申請歓迎です。ブログから来たと一言メッセージください)





プロフィール

kaede_70111

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
QRコード
QRコード
RSS
楽天市場
  • ライブドアブログ